くまごろう(FP3級)のマネリテ日記

40歳から老後の資産形成について考えるようになり、投資信託、つみたてNISA、株などにチャレンジ。また3級ファイナンシャルプランニング技能試験にも合格しました。しかし投資は難しい事が多いので、大金積んで大儲けなんてことは考えていません。このビビリトレードは大勝ちもしませんが、大負けもしないコツの1つかもしれません。 そして投資は社会勉強になり、金融リテラシーを上げる勉強にもなりました。 そんな私の日々を記事にします。

日米同時株下落! (22/1/22)-初心者の少額投資日記

こんにちは、ビビリトレーダーくまごろうです。

初心者が少額投資でビビリながら投資をしている状況をお伝えしています。

株式投資を少額投資で行い、月1万円を目標に、できるだけ損しないようなトレードを心掛けています。

ーーーーーーー

■目次

  1. 手持ち銘柄
  2. 今後の展望
  3. 動向観察株
  4. 初心者の心得

ーーーーーーー


1.手持ち銘柄

金曜日の日経平均株価終値は27,522円(前日比-250円)。

日経平均株価は、前日の米国株安大幅下げ影響を受け、前日から-250円安で終わりました。

大幅下げの原因は米国の4日連続の下落。

今週の米国は月曜日祝日だったので、下落の一週間でした。

下落の主な要因は、金利上昇リスク、サプライチェーン供給不足、そしてオミクロン株の蔓延が考えられます。

f:id:lucky-bear:20220122125442j:image
手持ち株ですが、イーソルが大反落となりました。。。

 

f:id:lucky-bear:20220122125503j:image

月曜日に100株買い増ししてましたが、その後も大幅下落でした。。。

平均取得株価が753円となりました。

でも心は強く待ちます!

 

f:id:lucky-bear:20220122125511j:image

JリートETFは80株買い増しして100株へ。

Jリートも一週間で大幅下落です。

新型コロナウイルスのオミクロン株蔓延に伴い、政府から蔓延防止が出されることが原因と考えています。

飲食店やオフィスビルの家賃収入に影響が出る可能性があります。


2.今後の展望

米国市場ではFOMCでの要人発言がキーになります。利上げや金融引き締めタイミングに注目が集まります。

また日本市場はオミクロン株蔓延に伴い、経済活動に影響が出てきます。

また企業では決算発表時期にもなりますので、今後株価は大きく動く可能性があります。


難しい相場では様子見も1つの選択肢だと思いますので、無理をせず自分のリスク許容度範囲内で投資をする事だと思います。


3.動向観察株

日経高配当50ETFが下落してきましたが、まだ手を出すところまできていません。

36,000円ぐらいまで待つ予定です。

 

ソフトバンク(9434)も配当金狙いで購入検討中です。


4. 初心者の心得

→気長に待てるのが素人の特権


これから投資を始められる方はまず口座開設が必要です。そして始めるなら絶対にネット証券をおすすめ致します。ネット証券のおすすめ理由3つ。

  1. 手数料が低い
  2. 窓口での誘惑がない
  3. 取引がスピーディ

ということでまずは口座開設にチャレンジしてみてください!


ではまた!

‪(2022年1月22日)
※投資は自己責任でお願い致します※

2021年 ジュニアNISA投資

こんにちは、ビビリトレーダーくまごろうです。

初心者が少額投資でビビリながら投資をしている状況をお伝えしています。

 

2021年6月に、2023年末で廃止が決定しているジュニアNISAに申込みをしました。

 

ジュニアNISAは2023年末で廃止決定しているため、2021年から始めた場合、投資期間は2021年、2022年、2023年の3年間のみです。

投資額は年間80万×3年間=240万円となります。

 

また廃止に伴う大きなポイントの1つとして、廃止決定前は非課税で引出し可能なのは、子供が18歳になる年の12月末以降でした。

しかし廃止により2024年以降はその年齢制限が撤廃され、ジュニアNISAが使いやすくなった理由の1つです。

 

<おさらいポイント>

  • 投資期間が2023年で終了になる。
  • 2024年以降、非課税引出しによる年齢制限撤廃

 

■2021年のジュニアNISA投資状況

21年6月に申し込みをしてそのまま何にも投資せずでしたが、9月にようやく投資信託を買いました。

f:id:lucky-bear:20220116151252j:image

9月、10月は結果的に近々安値で買えましたが、12月は期限ギリギリになったので、分散して購入しました。(あまり分散にもなっていませんが。。。)

f:id:lucky-bear:20220116151258j:image

結果的には7%以上になりました。

購入している投資信託は「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)」です。

 

■なぜ全世界株式にしたのか。

投資先として米国株S&P500や全米株式、先進国株などありましたが、このジュニアNISAの目的は子供の教育資金だったり、子供への投資資金になります。

 

なので少しでも分散が効いている銘柄を選択しています。

 

これが正しい選択だったかは十数年後のお楽しみです。

 

また今年もタイミングを見て買い入れていきます。

■つみたてNISA

ジュニアNISA以外に、つみたてNISAも2018年からはじめています。老後の資産形成にはつみたてNISAが合っていると思います。

投資初心者でも少額でつみたて長期運用を行うことでリスク低減がはかれると考えています。

まずは少額から投資をはじめることが良いと思います。いきなりの大金投資は危険ですのでご注意ください。

 

 


ではまた。

‪(2022年1月16日)
※投資は自己責任でお願い致します※

J–REIT購入! (22/1/8)-初心者の少額投資日記

こんにちは、ビビリトレーダーくまごろうです。

初心者が少額投資でビビリながら投資をしている状況をお伝えしています。

株式投資を少額投資で行い、月1万円を目標に、できるだけ損しないようなトレードを心掛けています。

ーーーーーーー

■目次

  1. 手持ち銘柄
  2. 今後の展望
  3. 動向観察株
  4. 初心者の心得

ーーーーーーー


1.手持ち銘柄

金曜日の日経平均株価終値は28,478円(前日比-9円)。日経平均株価は木曜日の大幅下げ影響で反発もありそうでしたが、微妙なもみ合いになりました。

終値は前日比で-9円と来週に影響を残しそうです。

f:id:lucky-bear:20220108105023j:image
手持ち株ですが、イーソルが大反落となりましたが、短期移動平均線をサポートラインとし、踏ん張ってくれました。

来週に繋がる株価だと期待したい。


金曜日は新銘柄購入しました。

NF J–REIT(1343)で、J–REITETFです。年4回の分配金、年利3.2%を見込んでいます。

購入は最低10口からで今回は20口購入しました。

ゆくゆく100口を目処に購入を計画しています。


2.今後の展望

日経平均株価が下落に転じ始めていますが、まだ方向性が定まっている感じではなさそうです。

ただし米国でのオミクロン株新規感染者数増大。日本も新規感染者数が増大してきています。

また半導体不足の問題も長期化しそうですので、景気動向は楽観視できる状態ではなさそうです。


3.動向観察株

日経高配当50ETFは高値感が出ていますが、分配金利回りが良いので再下落時に買いを検討しています。


ソフトバンク(9434)も配当金狙いで購入検討中です。


4. 初心者の心得

→目的と手段があっているか常に意識する


これから投資を始められる方はまず口座開設が必要です。そして始めるなら絶対にネット証券をおすすめ致します。ネット証券のおすすめ理由3つ。

 

  • 手数料が低い
  • 窓口での誘惑がない
  • 取引がスピーディ


ということでまずは口座開設にチャレンジしてみてください!


ではまた!

‪(2022年1月8日)
※投資は自己責任でお願い致します※

新年の初約定! (22/1/5)-初心者の少額投資日記

こんにちは、ビビリトレーダーくまごろうです。

初心者が少額投資でビビリながら投資をしている状況をお伝えしています。

株式投資を少額投資で行い、月1万円を目標に、できるだけ損しないようなトレードを心掛けています。

ーーーーーーー

■目次

  1. 手持ち銘柄
  2. 今後の展望
  3. 動向観察株
  4. 初心者の心得

ーーーーーーー


1.手持ち銘柄

本日の日経平均株価終値は29,332円(前日比+30円)。


日経平均株価は昨日の爆上がりにもかかわらず、反落せずの前日+30円で終わりました。

世間はオミクロン新変異株蔓延注意という状況ですが、強さをキープしていました。

f:id:lucky-bear:20220106002348j:image
手持ち株ですが、イーソルがついにストップ高を叩き出しました!本日の終値は755円。

ストップ高で終わりました。明日も期待大です!

f:id:lucky-bear:20220106002343j:image
かんぽ生命も好調で1930円で今年初約定!

2500円の利確です。

ENEOSホールディングスも439.5円で650円の利確です。

合計3150円の利確です。


2.今後の展望

日経平均株価は余裕の高値キープですので週末までの急落に注意しています。

またオミクロン新変異株の拡大も見えています。蔓延防止や緊急事態宣言で経済への打撃を考慮する必要があると思っています。


今回の約定もビビリ証拠です!


3.動向観察株

12/26から楽天証券で米国株の自動積立がスタートしています。

VTIやVTの定期買い付けを検討しています!

また日経高配当50ETFも購入したい銘柄です!安定した分配金を得たいと思っています。

 


4. 初心者の心得

→強気は禁物。危なくなったらスタコラ逃げろ。


これから投資を始められる方はまず口座開設が必要です。そして始めるなら絶対にネット証券をおすすめ致します。ネット証券のおすすめ理由3つ。

 

  1. 手数料が低い
  2. 窓口での誘惑がない
  3. 取引がスピーディ


ということでまずは口座開設にチャレンジしてみてください!

マネックス証券
ではまた!

‪(2022年1月5日)
※投資は自己責任でお願い致します※

 

謹賀新年! (22/1/1)-初心者の少額投資日記

こんにちは、ビビリトレーダーくまごろうです。

初心者が少額投資でビビリながら投資をしている状況をお伝えしています。

株式投資を少額投資で行い、月1万円を目標に、できるだけ損しないようなトレードを心掛けています。

ーーーーーーー

■目次

  1. 手持ち銘柄
  2. 今後の展望
  3. 動向観察株
  4. 初心者の心得

ーーーーーーー


1.手持ち銘柄

今年最後の日経平均株価終値は28,791円(前日比-115円)。

日経平均株価は高値感で売りが先行したようです。今後の新型コロナウイルス感染症オミクロン変異型の状況にも注意必要そうです。

 

f:id:lucky-bear:20220101230136j:image
手持ち株のイーソルは下げ一方で心配になりますが、まだまだ期待しています。

かんぽ生命は少しづつ回復傾向!

こちらは含み損回復を期待しつつ配当狙いで保持しています。

ENEOSホールディングスも配当金に期待大です。


2.今後の展望

年末最後は日経平均株価も米国株も下げて終わりを迎えました。

しかし2021年を振り返ると株価上昇という結果だったと感じています。

 

主な要因

  • ワクチン普及
  • 感染者数激減
  • 経済対策への期待感

 

とはいえ現在はオミクロン株の蔓延が危惧されています。

また緊急事態宣言となった際には経済への影響は大きいと思います。

また株価も高値警戒感がありますので急落に注意が必要です!

 

3.動向観察株

12/26から楽天証券で米国株の自動積立がスタートしています。

VTIやVTの定期買い付けを検討しています!

また日経高配当50ETFも購入したい銘柄です!安定した分配金を得たいと思っています。

 


4. 初心者の心得

→強気は禁物。危なくなったらスタコラ逃げろ。

 

これから投資を始められる方はまず口座開設が必要です。そして始めるなら絶対にネット証券をおすすめ致します。ネット証券のおすすめ理由3つ。

 

  • 手数料が低い
  • 窓口での誘惑がない
  • 取引がスピーディ


ということでまずは口座開設にチャレンジしてみてください!


ではまた!

‪(2022年1月1日)
※投資は自己責任でお願い致します※

FOMC後、その先に。 (21/12/19)-初心者の少額投資日記

こんにちは、ビビリトレーダーくまごろうです。

初心者が少額投資でビビリながら投資をしている状況をお伝えしています。

株式投資を少額投資で行い、月1万円を目標に、できるだけ損しないようなトレードを心掛けています。

ーーーーーーー

■目次

  1. 手持ち銘柄
  2. 今後の展望
  3. 動向観察株
  4. 初心者の心得

ーーーーーーー


1.手持ち銘柄

本日の日経平均株価終値は28,545円(前日比-520円)。

先週のFOMCが無事に終わり、一時株価は上昇しましたが、その後日経平均株価は下降へとなった金曜日でした。

 

f:id:lucky-bear:20211219233154j:image

手持ち株のイーソルはまだまだ底をさまよいそうな感じがします。

 

f:id:lucky-bear:20211219233214j:image

日経高配当50ETFは今後の下降を見計らい、上昇時に売りました。目的とは合っていませんが、これも経験です!


2.今後の展望

日経平均株価は週末に500円以上の下落。

米国の下落に釣られている可能性あり。

その米国市場はFOMCを無事想定内で乗り切りましたが、インフレリスクが止まらないと思われます。

ここから米国市場が下降し始めたら日経平均株価も同じ道を辿りそうです。

年末のトレードは慎重に見極めたです。


3.動向観察株

米国株ETFのVTIやVTの定期買い付けを計画しています。

そして12/26から楽天証券で米国株の自動積立がスタートします!

これは利用する価値ありです。

どんどん便利な世の中になります。


4. 初心者の心得

→強気は禁物。危なくなったらスタコラ逃げろ。


これから投資を始められる方はまず口座開設が必要です。そして始めるなら絶対にネット証券をおすすめ致します。ネット証券のおすすめ理由3つ。

  • 手数料が低い
  • 窓口での誘惑がない
  • 取引がスピーディ

ということでまずは口座開設にチャレンジしてみてください!


ではまた!

‪(2021年12月19日)
※投資は自己責任でお願い致します※

決戦はFOMC?! (21/12/13)-初心者の少額投資日記

こんにちは、ビビリトレーダーくまごろうです。

初心者が少額投資でビビリながら投資をしている状況をお伝えしています。

株式投資を少額投資で行い、月1万円を目標に、できるだけ損しないようなトレードを心掛けています。

ーーーーーーー

■目次

  1. 手持ち銘柄
  2. 今後の展望
  3. 動向観察株
  4. 初心者の心得

ーーーーーーー


1.手持ち銘柄

本日の日経平均株価終値は28,640円(前日比+202円)。

南アフリカで見つかった新型コロナウイルス感染症新変異株オミクロンが重症化率が低い事が要因となっていそうです。

f:id:lucky-bear:20211214010010j:image
手持ち株のイーソルは底値感を出して耐えています。

 

f:id:lucky-bear:20211214010018j:image

日経高配当50ETF、ENEOSホールディングスは一旦手仕舞いを試みましたが約定せず。。。気持ちが揺らぎまくっています。

 

2.今後の展望

日経平均株価は200円の上昇です。

パンデミック終焉に向けて景気回復を見込んだ動きと推測します。

しかしパンデミック終焉よりも今週行われるFOMCが今年最後のポイントです。

FOMCの注目はテーパリングの開始です。

またFOMCではインフレが一時的という予想から、いつか終わるもの。と修正されています。

米国市場は今週株価の方向性が決まるかもしれません。

日本市場は米国市場の影響を受けますので、FOMCは注目すべきイベントと言えそうです。


さて中国恒大集団のデフォルト問題は、既に折り込み済みっぽいので市場への影響は以前よりも大きくないように思われます。


年末に向けて難しい相場になりそうなので様子見は悪くない選択肢もひとつと考えます。


3.動向観察株

米国株ETFのVTIやVTの定期買い付けを計画しています。

 

4. 初心者の心得

→気長に待てるのが素人の特権


これから投資を始められる方はまず口座開設が必要です。そして始めるなら絶対にネット証券をおすすめ致します。ネット証券のおすすめ理由3つ。

 

  • 手数料が低い
  • 窓口での誘惑がない
  • 取引がスピーディ


ということでまずは口座開設にチャレンジしてみてください!


ではまた!

‪(2021年12月13日)
※投資は自己責任でお願い致します※